すっかり秋の気配、厳しい夏と冬の間の束の間の休息とを楽しみつつ徳島味めぐり第261弾は、麺王川内店に行く用があったので、久しぶりにかわいに行って来ましたー(^ω^)ワイーーー
まさに昔からある街のラーメン屋さん、味は豚骨醤油これぞ徳島ラーメンの王道という感じの、中華そばのお店です(^ω^)
昔懐かしい味で、他所のお店なのに何故かホッとする、まるで自分の家に戻って来たような安心感があります。
行ったのがちょうどお昼に近かったのもあって、そんなに広くない店内はみっちみちでした(^ω^)客層は様々で、お一人様から老夫婦、家族連れまであらゆる年代の方がいて、このお店がどれだけ愛されているかわかります。
東大は今まで何度か、いや、数えきれないくらい頻繁にスープのモデルチェンジをしているのですが、かわいは変わることがなく(多少の変更はあるかも知れませんが)、ずっと同じ味を守り続けておられるのが素敵です(・∀・ )
あらゆる素材のダシが効いた、コクがあってまろやかなスープにストレートの中太麺。トッピングは豚バラ肉が定番になる前のチャーシューにもやし、ネギ、メンマ。まさに昔ながらのスタイルです。本当に美味しい♪
「絶対、いつも、ずっとそこにある」と思える安心感と安定の美味しさ。これからもこの味を守って、ずっと続いて欲しい名店です(^ω^)




